たなかふくろうです。
今日はひらがなです。にちようのよるだね!
にちようのよるに思いついたことをどうぞ。
・食事ブーム
最近、ぼくのなかで「食事」がまぁまぁきてる。まじで「食事」アツい。
まず、オクラブーム。
オクラはもはやタピオカ。めちゃ流行ってる。毎日「ねばねばした星だ!」と思うぐらい食った。オクラがスネちゃうぐらい放置してしまった時期もあったけど、ぼくはちゃんとオクラを愛してる。オクラはおいしい。
なぜブームがきたのかはわからない。
次は、ポテトサラダブーム。
この前はごめん。ポテサラへの気持ちが抑えられなくなっちゃったから、たくさんツイートしてしまった。
ポテトサラダについては、Twitterとnoteにいっぱい書いたからまた見てほしい。とてもおいしくて懐かしい味に仕上がった。
脳内のみちおさんに感謝したい。
大量のジャガイモを合体させたいという欲望は間違ってなかった。ありがとう。
これがぼくの「食事ブーム」
元々あんまり興味ないし、何食ってもうまいし、1日3食を1人で食べてたら飽きる。なんでもいいやってなるから1日1食。
なのに突然の食事ブーム。
いっぱい食べてる気がする。
なんでこんなにブーム来たんだろう。
…って思ったけどホントになんでだろうね。
まぁ、それだけの話。
また俺が作る料理楽しみにしてて。
ブーム待ちでよろしくね。
・泥酔してギャルに助けられた話
これは忘れてくれ。もう話さない。
・俺がプレゼントもらった話
これも忘れてくれ。前も言ったけど
クリスマスは終わったんだ。忘れてくれ。
・最近、流れがやばい。
元気タイムが多すぎる。急にスイッチ入ってハイになるターンが多い。嘘みたいにハイ。素面中の素面でハイ。素麺。俺のわるいくせ。理解されなくて引かれる。
ちなみにアレは抑えきれないうえに、めちゃくちゃ身勝手な元気のおすそわけだから、みんなも元気になってほしい。
タナカ元気タイムと名付けてから
もうそろそろ2年になる。
俺がいちばん元気だからそこはわかってほしいかもしれない。
私の方が元気だって人は見せて。
それだけ。
・弟からLINEきた
「神田松之丞ヤバくないですか?」
いや、アイツいつの間に聴いとんねん。
俺がめちゃめちゃすすめたときに聴けへんかったくせに!あと、俺最近聴けてへんかったから!ありがとう!聴くわ!もう!
・6がつのたなか
今年の6がつは元気タイム多めにいくと思います。ついてきてください。
あと、デートがしたいです。
・ふと思ったTwitterのアレ
この前、ポテサラツイートしてたら
全然知らない人からリプ来まして。
なんか嬉しかったです。
一応、なんかもうフォローするのもめんどくせぇのでしてねぇですが、新しい人もなんか言ってくれたらフォローとかするので。お前のすきをぶつけに来てください。
ぼくと仲良くなって、フクロウを感じて。
頭の中にフクロウを飛ばしてあげる。
伝染しろ。そうやってぼくは最強になる。
いぇいいぇい。
ちゃんとポテサラ買ってくれた
ユーグレナ超すきだよ。
みんなもっと伝染させるね!
ぼくの脳ぐらいならいつでもあげるから
リプでもDMでもくれよ。あそんで。
それだけ。
・「太田上田」がめっちゃおもしろい。
俺ね。ラジオは「おじさんが1人でしゃべってる番組」TVは「おじさんが2人でしゃべってる番組」が、なんかすきなの。
にけつッ!!とかさまぁ~ずのヤツとかね。
その中に太田上田が加わりました。
ラジオ越しに知ってたけど、
いざ見てみると楽しいね。
あ、そうだ。あとついでに。
この前、街を歩いてたらさ。
看板が視界に入ってきてね、こう思った。
「俺が岐阜のラジオ聴いてた時に、毎回提供で入ってたあの企業じゃん!まじかよ!こんな感じで街にあるんだ!うへぇ!テンション上がる!」と思った。
radikoがなけりゃ芽生えない感情。
なんだろね。これ。
だからといってなにもないんだけどさ。
だって、ただのパチンコ屋だよ?
はじめて「かねふくめんたいパーク」という文字を見たときとか、「カルタ聴いたあとのバニラトラック」とか。
こういうリンクってなんでテンションあがっちゃうんだろね。
みんなのそれ教えてよ。
・最近の記憶の蓋
ごめん、これはみじかくいくわ。
パッカパカ開いちゃうのよ。
故にひとりごとがヒドくなる。
フラッシュバック癖がひどい。たいへん。
では、これでおしまい。またね。
今度はタナカフクロウのブログあげます。
たなかふくろうでした。
タナカフクロウの巣
タナカフクロウの巣です。
0コメント