何も見たくない時に見るブログ



こんにちは。



たなかふくろうです。

最近「リスやっぱり可愛いよなぁ~」って思ってまして。生でリスが見たいです。
リスって英語で何て言うか知ってます?
今度調べてみてください。

余計に何て言うかわからなくなりますよ。



あと、コロッケってたまに食べたくなりますよね。揚げたてのやつ。あれはつまみ食いしてるときがいちばんうまいので、ぜひつまみ食いをオススメします。こっそりつまみ食いしてみましょう。油に気を付けてね。



この前、でかいケチャップを買いに行ったのにちっちゃいケチャップしか置いてなくて少し困りました。ちっちゃいケチャップの中でも大きい方のケチャップを買いました。嬉しかったです。


あのー、あれあったじゃないですか。
「得する人損する人」って番組。
あの番組ですきな回がひとつだけありまして。結論から言うとですね。頑固な汚れやシミを落とすテクニックの回なんですよ。ね?
その回に、木原さんとソラジローが出てたんです。何となく見てたら、ソラジローが汚れが落ちるかの実験台になっててね。本当に適当な理由でワインぶっかけられたりソースをぶっかけられたり泥だらけになったり、って回だったのですごく笑ってしまいました。あの時。汚かったです。でも、ちゃんとピカピカになってました。すごい。

画鋲なくした時怖いですよね。

プリンだいたいうまいですよね。
ソーセージもだいたいうまいですよね。


爪って知らない間に伸びていてびっくりします。ビックリで思い出したんですけど、ちょうどいま忘れちゃいました。囲碁のルールがいまだに全くわからないことを代わりに思い出しました。


折り畳み式のモノってだいたい折り畳まないし、折り畳まれたままですよね。自転車とかちっちゃい机とか傘とかさ。まぁなにが言いたいかって言うとね。別にどっちでもいいよねって話。すきにしなよ。


あとさ。これからあなた達にお好み焼きがうまくひっくり返せない未来が必ずやってきます。でもね、拗ねてないでもう一回チャレンジしてみましょう。次はひっくり返せるかもしれないし、ひっくり返せないかもしれない。まぁ、どっちにしろ美味しいからお好み焼きを楽しんでください。いぇい。かつおぶしみたいに踊ったっていいんだぜ。

「踊ったっていいんだぜ」
っていい言葉ですよね。
まぁ、いいじゃん。こんなんで。



じゃあ、またね。
また会いたくなったら会いましょう。
たぶん、どっかで会うよ。ね。


ほいじゃあ、またね。


たなかふくろう。


0コメント

  • 1000 / 1000

タナカフクロウの巣

タナカフクロウの巣です。