1日目&2日目


どうも、タナカフクロウです。
少しばたばたして、ついに自宅待機。
軽ニート。1日目。なにもない。

お風呂に入ってお尻を入念に洗ってみたが、誰にも伝わらない。なんだか震えた。愛知に閉じ込められたと思うと少し怖くなった。
どこにも行けない。が、お尻はぴかぴか。

なんとなくネコのドキュメンタリーを見た。イギリスのネコ40匹にGPSをつけて生態を見守るやつ。ネコの縄張りにはしっかりルールがあることや、ネコはまぁまぁ動いてることがわかった。それぞれのネコが歩いたルートはぐちゃぐちゃ。でもGPSを辿ると、定規で引いたような直線で歩いて遠くまで行くネコもいた。真っ直ぐ。

それに比べてオレはどうだ。
点だぞ、点。

このマットレスの上から一歩も動いてない。正確に言うと、換気扇の下、トイレ。
それ以外は動いていない。ただの点だ。

ちなみにいまPS4のコントローラを握りしめたから、さらに濃いめの点になるぞ!という強い意思も感じられる点。それがオレ、点。

なんとなくこのままではいけないと思ったので、なにかしようと思った。

ゲームを配信してみた。ゲーム実況。
数人見てくれた人がいたので、少し笑う。
ゲーム実況というより、自分の心の実況っぽかった。あれはムズい。

「ねー、元気っすか?」
「どうっすか?ねぇ?」
「なんかつまんねぇっすね。」

どう考えてもオレがオレに喋ってる。
点が点にしゃべってる。

少し発見があったので2時間ほど続いた。
見てくれた人には申し訳ない内容だったが、まぁそれはそれで。

炊きたての米にシーチキンの缶をぶっかけて適当に食う。

なんかコレどっかで見たな。
とか思ったが、アレだ。
さっきのネコのドキュメンタリーだ。

メシというよりエサ。
さっきネコちゃんが食ってたアレだな。

LINEの音が鳴ったので、スマホを睨んだ。
弟から「海遊館のアレ、見つけましたえ。」という謎のメッセージとニコニコ動画のURLが送られてきた。「ましたえ」ってなんや。

リンク先を覗くと以前から探していた
「いる~か、ペンギン、タカアシガニ~、ジンベイ~マンボウ~」のCMが流れた。

ずっと探してたヤツだったので少しテンションが上がった。

2日目。

特筆することもなく、気づけば何かがはじまる時間。有吉の壁、南海キャンディーズのインスタライブ、ジュニア小籔フットのYouTube、水ダウ、ギガボディ、不毛、佐久間さん、あさぼらけなどを聴いているとすぐに半日が経った。ずーーーーっと点のまま。


よく考えてみると、半年ぐらい点のままだった昔のことがよみがえってきた。

慌てて蓋をした後、ほな、なんかいけそうやなぁと思った。

何かを忘れる前にブログを書いて、いま。

点は、お尻を入念に洗ったことを思いだしたので少しだけ加筆修正した。


おしまい。



0コメント

  • 1000 / 1000

タナカフクロウの巣

タナカフクロウの巣です。