どうも、たなかふくろうです。
本当のタイトルは「チョコエッグ狂」なんですけども「こまめに手洗いうがい」の方が大事な気がしたのでタイトルを変えました。
どうぶつの森チョコエッグ。
すごい勢いでハマっています。
どれくらいかというと
「あ~チョコエッグの中に入りてぇなぁ。もう入ってんじゃねぇかな~。ねぇ~。」
ぐらいハマっています。
最初はね、フータが出たらおしまい!
なんて軽い気持ちで始めたんですけど
全然でねぇでやんの。くそが。
こういうのちっちゃい頃買って貰えなくて。1個買って貰ったのを後生大事にするタイプの子どもでした。マハーヴァイロ、魔力の枷、王室前のガーディアン……ってカンジで初めて買って貰った遊戯王カードもめちゃ覚えてる。5枚じゃデッキ組めねぇのに。
それがいまはどうよ!!!!
アメスピとチョコエッグを2個ずつ買ってコンビニをあとにする汚い大人になったよ!
でもね、買い占めたりしてないから
そこはだいじょうぶ。そのルールは守ってる。地域の子ども達、親御さん達とのいい関係を築けている。フータでたら教えてくれよな。おじさんのオオカミと交換しよう。な?
えー。チョコエッグの説明をしますね。
「どうぶつの森」というゲームがありまして動物のキャラクターがとても可愛いです。そのキャラクター達がですね「チョコエッグ」というタマゴ型のチョコに入ってます。チョコ1つにつき、キャラが1体です。中身はランダムです。全20種類です。いま、10個ぐらい買って4体オオカミが出ました。
うぉら!!!!くそが!!!!
なんでやねん!!!なんでやねんおい!!
チョコエッグ狂がチョコエッグ沼に
入っていってもうとるで!!!
(関西弁)(沼がおいしそう)(ずぶずぶずぶ)
……へい。それだけです。
……みんな大きいチョコエッグの中に一旦入って夏ぐらいにドロッと溶け出てきたら感染しないんじゃない?どうですか?人類?
いま、言いたいこと全部言いました。
可愛いことだけ考えてりゃいいと思います。
ちなみに「こまめに手洗いうがい」は
めちゃくちゃ可愛いと思ってる。
チョコエッグより上です。
へーい。
プラス方向にギュンギュン尖ってるので
可愛いブログを書きました。
タナカフクロウでした~。
(チョコエッグの中から送信)
タナカフクロウの巣
タナカフクロウの巣です。
0コメント