【1月】
・ちゃんとlowからスタート。ブルーアイズホワイトドラゴンの祠(オレが勝手にそう呼んでるだけの祠)からスタート。スタートの景色はわりとハッキリしてる。
・なんだかんだお笑いを見ながら年末年始を消してflatに戻す作業を今年もやる。本当に困る。毎年毎年。結局結局。
・それ以外記憶がない。
【2月】
・急にバガボンドが読みたくなって本棚を漁る。バガボンドブーム。
・オンラインで弟とゲームをするブーム
・ニューチャリ購入、何かを変化させようとねじ曲げはじめる。
【3月】
・いま考えたら割と元気な3月やった。適度に摂取し適度に笑う健康な日々。世界が不健康なら私は健康。そういうとこ。
・元気が溢れていた
・なにも考えたくないなという考えがあった
【4月】
・緊急と緊急のあの隙間に最高に楽しいお散歩をしに東京までいったんだ、実は。なんか、いま板の上の白菜のことを思い出した。楽しかったな。
・春苦手だったけど快晴の春の日はすきになった。今年1番いい日だったと思う
・野田ゲーをずっとやってた
【5月】
・炊き込みご飯ブーム。やたら炊き込む。
そんなに?ってぐらい炊き込む。
・ヘビいたね
・なんかクアッカワラビーのコーヒーを探しました
・今年の5月は5月じゃなくて納得いってません
【6月】
・ワゴンスターみたいな速度だと悟るもワゴンスターは見つけたらわりと乗るのでそれはそれでと思う。
・ipadと線を買う。ピコピコやるのは難しいけどもいい音を思い出す。まだ誰も手をつけてない気がするから大事にしたい。
・結構真剣に毎日過ごす。
【7月】
・ジュニアさんの大喜利やっと採用されて嬉しさのあまり寝れなくなる。心の支え。
・2年と4分間、フリ続け、待ち続けたオーブントースターをGETし食パンをカリっとする。あれはうまかった。本当に。
・周りが気を使ってくれて闇海。
完全に波動が戻ってくる。これだった。
【8月】
・今年もまた山里亮太を見にいった。すき。
・ばあちゃんからメロンが届いた🍈
誕生日&メロン記念日というおめでたい日。
・食パンはまじでうめぇ
【9月】
・3年目にしてはじめて名古屋城を見る。
下界に興味無さすぎ外でろ。感想特にない。
・机の場所が変わってしまったので狂ったようにバイオハザード0をする。
化け物野郎くらいやがれ。
・煮物とスペアリブを作り続ける生活。
狂ったように煮てさ焼いてさ食ってさ。
【10月】
・Farcry6とPS5を購入。狂ったようにやる。
・合わないことをやらなければならなくて唇にヘルペスみたいなん出来るぐらいストレスがたまる。合わないもんは合わない。
・身長と性格と顔が合ってないことに気づく
・完全にビートボックス沼にハマる
【11月】
・ジュニアさん2回目の採用。今年はこれぐらいしか余裕なかったからマジで嬉しい。優秀やな~って言われるのマジ誉れ。
・Ghost of tsushimaを狂ったようにやる。マジ誉れって言葉が出るぐらいハマる。ジメサギの64barsとか冥人リスナーとかの理解度が深まる。
・大阪に帰った。身体にフィットしすぎて愛知のリズムがだるくかんじる。今年の11月も程よく進化して終了した気がした。うみとねこ。難波と煙草。銭湯と言葉。仏壇と鉛筆。タナカフクロウと大阪。
【12月】
・喉電波とrofuとラジオに助けられながらなんとか延命。俺には関西国際空港が見えた。
・ぽこと話した
・まじで隙間を見つけては狐の巣を見つけては追いかける日々。狐可愛い。狐orM-1。
今年は何もなかったです。
老化&退化。ただ何となく生きてました。
愛知に飽きてきました。
🌀
最強のフクロウになるために足りないものがうっすら解ってきたがポンコツにはちょっとでかすぎvs健康
まぁええわぃ、情緒不安定が戻ってきたんやったらええようにつこたるわぃ
最強のフクロウになるぞ🦉
2022にやられないようにかます
タナカフクロウ
タナカフクロウの巣
タナカフクロウの巣です。
0コメント